本日は、5〜6年前から全身のだるさに悩まされていた30代男性の症例をご紹介します。長年の疲労感や肩こりでお悩みの方、マッサージに通っても改善しないと感じている方はぜひ参考にしてください。
患者様は「慢性的な全身のだるさ」と「肩や背中のこり」を強く感じており、特に仕事終わりは疲労がピークに達するため、ここ数年はマッサージ店に通うことが日課となっていました。また、「その場では楽になるが、翌日には元に戻ってしまう」というお悩みも抱えておられ、根本的な改善には至っていませんでした。お話を伺うと、セルフケアや軽い運動を行うことが大切だとは理解していたものの、忙しい日々の中でなかなか続けることができず、症状が少しずつ悪化していったとのことです。「もっと根本的に身体を変えていきたい」と思い、Googleマップで「心斎橋 肩甲骨はがし」と検索されたところ、当院「グレフル鍼灸接骨院 整体院 心斎橋」を見つけていただき、ご来院されました。
\ 巻き肩や猫背でお悩みの方へ! /
姿勢改善が症状改善への近道
初回のカウンセリングと検査では、以下の所見が確認されました。
肩甲骨周囲の筋肉が強く緊張し、肩甲骨の可動域が著しく制限されている
背中から腰にかけて筋膜の癒着が見られ、血流循環が悪化
長時間のデスクワークによる猫背姿勢とストレートネック傾向
呼吸が浅く、肩で呼吸するクセが強い
この状態では、マッサージで一時的に筋肉をほぐしても根本的な改善は難しく、肩甲骨や体幹部の動きを取り戻すことが重要だと判断しました。
初回は「肩甲骨はがし」を中心とした整体施術を実施しました。
・肩甲骨まわりの筋肉を緩め、可動域を広げる手技
・背中や腰部の筋膜リリースで血流促進
・猫背改善のための胸郭ストレッチ
・呼吸を整えるための腹式呼吸トレーニング
また、ご自宅でできる簡単なセルフケア方法をお伝えし、日常生活でも負担を軽減できるようアドバイスを行いました。
施術後は肩の軽さを実感され、患者様からも「肩甲骨が動く感覚が初めて分かりました!身体がポカポカして、深く呼吸できる感じがします。」と嬉しいお声をいただきました。
まずは週1回ペースで施術を継続し、肩甲骨と体幹部の動きを安定させていきます。3ヶ月後には筋肉の柔軟性を高め、再発しにくい身体づくりを目指していく予定です。
長年の疲労感や慢性的な肩こり・背中のこりは、マッサージだけでは改善しにくく、肩甲骨まわりの根本的なアプローチが必要です。「心斎橋エリアで肩甲骨はがしができる整体院」をお探しの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。当院「グレフル鍼灸接骨院 整体院 心斎橋」では、肩甲骨はがしを中心としたオーダーメイド施術で、あなたの身体の根本改善をサポートいたします。
\ 巻き肩や猫背でお悩みの方へ! /
姿勢改善が症状改善への近道