お知らせ

HOMEお知らせ反り腰で腰痛持ちの20代女性|反り腰には骨盤矯正が必須

反り腰で腰痛持ちの20代女性|反り腰には骨盤矯正が必須2025.9.5

本日は、巻き肩・ストレートネック・反り腰を自覚していた患者様の症例をご紹介します。
慢性的な姿勢不良からくる腰痛でお悩みの方や、「心斎橋 整体 姿勢改善」で検索して整体院を探している方はぜひ参考にしてください。

 

【来院時の主訴・お悩み】

患者様は昔から姿勢が悪く、特に巻き肩・ストレートネック・反り腰を自覚していました。2年前からデスクワーク中心の仕事になり、徐々に腰痛を発症。これまでは2週間に1回のペースで近隣の整体院に通院されていたそうです。最近引っ越しをされたことをきっかけに、「心斎橋 整体 姿勢改善」で検索したところ、当院「グレフル鍼灸接骨院 整体院 心斎橋」を見つけてご来院くださいました。初回カウンセリングでは、「根本から姿勢を改善したい」「骨格矯正を中心にお願いしたい」とのご希望をいただき、骨盤矯正・脊椎矯正・肩甲骨はがしを組み合わせた施術プランをご提案しました。

 

\ 巻き肩や猫背でお悩みの方へ! /

美容整体コース

姿勢改善が症状改善への近道

 

【検査結果・体の状態】

姿勢分析の結果、以下のポイントが確認されました。

  • 骨盤が前傾し、腰椎の反りが強い反り腰姿勢

  • ストレートネックにより頭部が前方に突き出た状態

  • 肩甲骨が外側に広がる巻き肩傾向

  • 体幹の左右バランスの崩れ

  • 長時間のデスクワークによる首肩周囲の筋緊張

これらが複合的に影響し、腰痛だけでなく慢性的な肩こりや疲労感を引き起こしていると考えられます。

 

【施術内容】

初回は全身のバランスを整えるため、骨盤矯正・脊椎矯正を中心に施術を行いました。特に骨盤と腰椎の歪みを整え、反り腰を軽減させるアプローチを重点的に実施。さらに、巻き肩改善を目的に肩甲骨はがしを行い、肩甲骨周囲の柔軟性を高めました。施術後は、胸を張りやすくなり、首から背中にかけての緊張が和らいだと実感されていました。

 

 

 

【経過・施術後の変化】

・施術直後から腰部の軽さを実感

・姿勢が自然にまっすぐ立てる感覚に

・肩甲骨周囲の可動域が改善

「呼吸がしやすくなった」という感想をいただきました

 

【今後の施術計画】

今後は週1回のペースで3回を目安に集中施術を行い、その後は2週間に1回へ移行予定です。

また、自宅では以下のセルフケアをお伝えしました。

  • デスクワーク中の姿勢チェックポイント

  • 反り腰を改善する簡単ストレッチ

  • 肩甲骨の柔軟性を保つエクササイズ

 

【まとめ】

巻き肩・ストレートネック・反り腰は、放置すると腰痛や肩こり、頭痛、慢性的な疲労につながります。特にデスクワーク中心の方は、日常生活での姿勢改善と定期的なメンテナンスが重要です。当院では「骨盤矯正」「脊椎矯正」「肩甲骨はがし」を組み合わせ、根本改善を目指した姿勢矯正を行っています。「心斎橋 整体 姿勢改善」で整体院をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 


 

【関連リンク】

姿勢・骨格関連コラムはこちら

肩甲骨はがし施術について

姿勢矯正・骨盤矯正について

 

\ 巻き肩や猫背でお悩みの方へ! /

美容整体コース

姿勢改善が症状改善への近道

Instagram

交通手段

【TRAIN】大阪メトロ
心斎橋駅/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分
長堀橋駅/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分
本町駅 /12番出口徒歩10分
【CAR】
長堀通りの三休橋交差点を北へ2ブロック。大阪農林会館角を西(左折)へ1ブロック。
『駐車場』なし。お車はお近くのパーキングへ
【BYCYCLE】
『駐輪場』なし。