お知らせ

HOMEお知らせ姿勢矯正で猫背を撃退|肩こりや頭痛からの脱却を目指して

姿勢矯正で猫背を撃退|肩こりや頭痛からの脱却を目指して2025.9.5

本日は、猫背を改善したいとの思いでご来院された30代女性の症例をご紹介します。
デスクワークや手元作業が多い方、慢性的な肩こりや頭痛でお悩みの方に参考にしていただければ幸いです。

 

【来院時の主訴・お悩み】

患者様は、「猫背を改善して姿勢を整えたい」というお悩みを抱えて来院されました。詳しくお話を伺うと、お仕事柄、長時間にわたり手元での作業が多く、自然と巻き肩の姿勢になってしまい、慢性的な首・肩こりを感じているとのことでした。ひどい時には頭痛まで出てしまい、日常生活にも支障が出ていたそうです。これまでにピラティスやトレーニングで姿勢改善に取り組んだ経験がありましたが、仕事が忙しく継続できず、エステでマッサージを受けてもその場限りで症状は改善されず…。
「このままでは本当にヤバい」と感じ、意を決してchatGPTで検索。『心斎橋 姿勢改善』と入力して検索したところ、当院「グレフル鍼灸接骨院 整体院 心斎橋」を見つけ、ご来院いただきました。

 

\ 巻き肩や猫背でお悩みの方へ! /

美容整体コース

姿勢改善が症状改善への近道

 

【検査結果・体の状態】

姿勢分析を行ったところ、骨盤が後傾し、胸椎が丸まる猫背姿勢が顕著でした。さらに、肩関節が前方に巻き込む「巻き肩」の状態で、肩甲骨周囲の筋肉(僧帽筋上部・肩甲挙筋)に強い緊張が見られました。ストレートネック気味で、頭部が前方に位置しており、これが頭痛の大きな要因にもなっていました。

 

【施術内容】

初回は、

・胸椎と肩甲骨まわりの可動域を広げる手技療法(肩甲骨はがし)

・首肩の筋肉へのアプローチによる緊張緩和(筋膜リリース)

・骨盤から姿勢を整える猫背矯正施術(脊椎矯正・骨盤矯正)

・自宅でできる簡単なストレッチ指導

を中心に行いました。
強い痛みや負担を与えないよう、一人ひとりの状態に合わせたソフトな整体で進めていきます。

 

 

 

【経過・施術後の変化】

初回施術後、肩まわりが軽くなり、頭がスッキリした感覚があるとおっしゃっていました。
姿勢チェックでも、肩の位置が自然に開き、胸が広がった状態を実感されていました。

 

【今後の施術計画】

根本改善のため、最初の1ヶ月は週1回の施術を目安に通っていただき、肩甲骨まわりと骨盤の安定化を目指していきます。
また、日常生活での姿勢のクセが大きな原因となるため、デスクワーク時の座り方や、自宅でできるストレッチを取り入れていただくようご案内しました。

 

【まとめ】

猫背や巻き肩は、肩こりや頭痛の大きな原因となるだけでなく、見た目の印象にも影響します。エステやマッサージだけでは改善が難しいことも多く、骨格・筋肉・姿勢を総合的に整える整体施術が効果的です。同じように「猫背を改善したい」「肩こりや頭痛がつらい」とお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。当院では、心斎橋エリアで猫背・巻き肩改善に特化した施術を行い、根本からの改善を目指しています。

 


 

【関連リンク】

姿勢・骨格関連コラムはこちら

肩甲骨はがし施術について

姿勢矯正・骨盤矯正について

 

\ 巻き肩や猫背でお悩みの方へ! /

美容整体コース

姿勢改善が症状改善への近道

Instagram

交通手段

【TRAIN】大阪メトロ
心斎橋駅/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分
長堀橋駅/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分
本町駅 /12番出口徒歩10分
【CAR】
長堀通りの三休橋交差点を北へ2ブロック。大阪農林会館角を西(左折)へ1ブロック。
『駐車場』なし。お車はお近くのパーキングへ
【BYCYCLE】
『駐輪場』なし。